10.29
【トリネシア】ご挨拶に土産は必要
カボチャうめー
という訳で28日の分です。
今回作るのは予告通りコレ! 材料は確保済み!
この後にあともう1個ほど工作しまする。
……ぴったりの数を集めたはずなのに、なぜか余るカボチャ。
最後のひとつを作る時にカボチャ1個が追加されたみたいです。
この他にも似たようなことがありましたが、
バグなのか要らぬサービスなのか……!
作ったのでタスケと記念撮影……と思ったら来やしねぇwww
来てもソッコーでイスに戻っていきます。このイスフェチめ。
そして出た「これ以上持てません」
五つ程度で出るはずありませんし、今回はゆっくりクリックしましたし、
そもそもこの後普通に作れたので、これもバグなのかな?
それともまだ知らぬ仕様が……!!
謎を孕んだトリネシア。
そのまま向かうはカラス村。
引き続いて作るのは、そういや作ろうと思ってそのままだったロングマント黒です。
今回はついでがあるのでいいですが、
黒って好きなんだけれどいちいち砂漠に戻らなきゃいけないのが面倒ですよね。
カラス村のカラスさん達も頑張って移動したのかしら。どきどき。
まあまずは腹ごしらえ!
いつも思うんですが、こいつらの胃袋はどうなっているんでしょうか。
PLの見てない間に痛む腹を抱えちゃいないでしょうか。
大きいものの隣に小さいものがあるのって素敵。
「あっ、マント着けてみたのよ。どう……って居ないじゃない!」
「このイス、うちのより座り心地いい」
お前そんなんだから卵生まれないんだぞ!
さて、マントも完成したので前述の「ついで」です。
まずは手土産 足土産持って移動。
PL妹宅に息子(カエデ君)が生まれたのですよ!
パパンと重なってて分かりにくいですが、ちみっこい子が鳴いてます。
かわいいのう。さあいっぱい食べて大きくおなり。
頭羽根だけ親と違うっていうのがスペシャルプリティ。
肉を離すや否やイスへ。
タスケ、お前大きくなったカエデ君にイスのおじさんって呼ばれるがいい。
テーマ :
その他オンラインゲーム
ジャンル :
オンラインゲーム