06.25
【BNE】プレイング「<Verzweifelt>Sturm wind」
弓月 蒼STの「<Verzweifelt>Sturm wind」プレイング。
参加者は木蓮。
全体シナリオ1本目は木蓮です。
プレイング前半でちょっとフラグを立てている気がしますが、
たまたまです……というか後からフラグっぽいと気付きました( ´°ω°`)
ちなみに死亡判定有り。ちょっと久しぶりかな?
木蓮はヘリ撃墜担当。
よもや軍用ヘリを相手にする日がくるとは……。
今回木蓮にとって初・非戦アビを習得したので、
意気揚々とプレイングに突っ込んでおります。
超直観イエーヾ(・ω・)ノ
ヘリの狙う場所は大雑把に指定はしてありますが、
超直観でより効果的な場所を狙えるといいな~とかうっすら思ってみたり。
はてさて初使用は描写をもらえるでしょうか……。
あとはイージスをブロックしたり、
それが十分なら他の敵を叩きに行ったりしてます。
最後までその場に立っていられますように。
599文字
親衛隊なんて呼ばれるものを
実際に相手にするとは思ってなかったぜ
でもこれまでだって、それの繰り返しだった
予想外の敵ばっかりだったが、どんな時でも恐れなんかなかったぜ
俺様は帰らなきゃいけない所があるんだ
空飛ぶヘリも煩い狗も全てこの広場に沈んでもらうぞ!
事前に余裕があり次第プロストライカー
前衛
敵の撃破は隊員からだが、俺様はヘリ担当
Sturmwind…暴風か、厄介な名前を持ったヘリだな
さあいい子だ、お前の相手は俺様だぜ!
対ヘリは撃墜が目標
超直観&針穴通しでヘリの弱そうな部分を狙って撃つ。部位狙い
メインローター(付け根、もしくは羽)>あるならメイン以外のローター>
エンジン(ローター下)>燃料タンク(2基? 給油口目印)くらいの優先度
ただ後者二つは安全な下り方もあるようだから、なるべくローターを狙う
狙うのに支障がある場合は直接操縦者を狙ってみよう
ヘリ撃墜後はイージス3人の内フリー状態な者をブロック
撃破で数が減り全員ブロック出来ている場合は交代要員となり援護攻撃
ラグナロク未発動時はハニーコムガトリングを交えつつ針穴を、
発動時は針穴のみ使い被害軽減を狙う
ヘリの隊員が墜落後に生きている可能性も鑑みて、
成功条件の人数を満たせるよう積極的に体力を削っていき1人でも多く撃破する
イージス撃破後、人数を満たしていない場合はホリメ>その他で狙う
まだ未破壊なら砂時計も部位狙いで撃ってみよう
戦闘中周囲は常に警戒
フェイト使用
=====================================
このイラスト作品はTeamChocolop運営『バロックナイトイクリプス』用として
発注者が使用している作品です。使用権は発注者と、
著作権は描いてくれた絵師様とTeamChocolopがそれぞれ共有し、
包括的なその他の権利をTeamChocolopが所有します。
=====================================
テーマ :
バロックナイトイクリプス
ジャンル :
オンラインゲーム