01.21
【BNE】プレイング「七匹の迷子」
紫水那都STの「七匹の迷子」プレイング。
参加者は木蓮。
行こうよー、という壱也さんのの呼びかけで、
出発数時間前&参加者0だったこの依頼に木蓮も滑り込みました。
D・ホールからボトムに迷い込んでしまったアザーバイドとその子供たち。
子供たちは寒さに耐えかねて古紙の下へ隠れてしまい、母親がそれを探している……という状況です。
で、母親が蝶で子供たちはでかい芋虫という、
キャラによっては叫びそうな見た目でしたw
木蓮は仕事と割り切っているのと、グロ系の幼虫ではなかったので普通に接しております。
=====================================
このイラスト作品はTeamChocolop運営『バロックナイトイクリプス』用として
発注者が使用している作品です。使用権は発注者と、
著作権は描いてくれた絵師様とTeamChocolopがそれぞれ共有し、
包括的なその他の権利をTeamChocolopが所有します。
=====================================
600文字
■事前
暗視ゴーグル(Jäger Sehkraft)着用
十分な明るさがあるなら首から掛けておくぜ
武器はAFの中にしまっておき、アクセ類は必要に応じて取り出す
通訳は雷音にお願いするな!
こんな場所に暗くなってから来る奴は居ないだろうが、
念のため結界使用
■幼虫探しと発見後
掘り返すとその場所の形が少し崩れたり、
掘った分の古紙が脇で山になるはずだから、
周りと少しでも違うところがないか超直観で探っていこう
あと踏んで柔らかい場所があったら要注意
「母ちゃんがすぐそこまで来てるぞ、皆出ておいでー!」
幼虫を発見した際、眠ったままなら起こさないよう注意しながら
翁印のもふもふ毛布と布団のセットで包み、
両手でしっかりと抱える
カイロも毛布の上から貼ろう
直接幼虫にくっつけないよう注意するぜ
低温火傷が怖いし、もし冬眠状態に近いなら急激に暖めるのは危ないかもだしな
仲間と連絡を取り合い、
見つけた幼虫の数は逐一チェック。七匹な!
幼虫が起きた時は持ってきたいちごのへた、豆、花をご飯としてあげてみる
食べれるものがあるといいんだけれど…
「こんなのしかなくてごめんな、
あとで母ちゃんに美味いもん一杯食わせてもらうんだぜ」
ホール破壊を見守りつつ見送り
きつい色彩の幼虫はさすがに怖いけど、
この子らは綺麗な色してるからそんなに怖くはなかったな…
大きくなったら母ちゃんみたいな蝶になるのか、将来が楽しみだ!
「きっと綺麗な蝶になれるぜ、向こうでも頑張れよ!」
テーマ :
バロックナイトイクリプス
ジャンル :
オンラインゲーム